- 着替えるスペースはありますか?
-
はい!狭いスペースになりますがお着替えスペースがございます。
- 持ち物はなにがいりますか?
-
動きやすい服装であればなんでも大丈夫です!ピタッとしている服装だと、骨格なども見やすい為に細かい指導をする事ができます。お水はこちらでご準備しております。
- ヘルニアがありますが、通うことはできますか?
-
医師に運動を制限・禁止されている場合を除き、受講していただけます。動きに不安のある方は、ご相談ください。
- 基礎疾患や持病があっても受けて大丈夫でしょうか?
-
基礎疾患がある方でも、医師の許可を得たうえであればピラティスを行っていただけます。ピラティスは呼吸や姿勢を整え、無理のない動きを大切にするエクササイズなので、体の状態に合わせて調整しやすい運動です。ただし、疾患の種類や症状によって注意点が異なりますので、事前に主治医にご相談のうえ、現在の体調や不安点をお伝えください。安全に続けられるよう、一人ひとりに合わせた内容をご提案いたします。
- 体重が重いのですが、何キロまでマシンには乗れますか?
-
様々なピラティスマシンメーカーがある中から、当スタジオのマシーンは、最高品質でありますアメリカ製のバランスドボディ社の安心安全のマシーンを導入しております。160kgまで対応しており、体重が重めの方でも安心してご利用いただける設計になっています。ご心配な方はお気軽にお問い合わせください。
- 運動神経が悪く、カラダもかたいのですが大丈夫ですか?
-
大丈夫です!ピラティスは運動神経の良し悪しに関係なく始められるエクササイズです。体がかたい方ほど変化を感じやすいことも多いです。無理のない範囲で進めますので、初めての方や体の硬さに不安がある方で安心してご参加ください。
- クルマで通いたいのですが駐車場はありますか?また自転車の駐輪場はありますか?
-
マンション隣にコインパーキングがございますので、そちらをご利用ください。
またマンション内の駐輪場は住居者専用となっておりますので、近隣の駐輪場をご利用ください。
- 産後いつから通えますか?
-
医師から運動の許可が下りていれば、ご受講いただけます。 体調や身体の状態に合わせて無理のないようにご受講ください。
- 体験レッスン当日は、何分前にスタジオにいけばよいですか?
-
5分前を目安にご来店ください。
- どのくらいのペースで通えば良いですか?
-
おすすめのペースは週1回程度ですが、無理なく続けられることが一番大切です。お仕事やライフスタイルに合わせて月2回からでも始めていただけます。目的やお体の状態に合わせて、最適な通い方をご提案いたしますのでご安心ください。
- ヨガとの違いはなんですか?
-
ヨガとピラティスはどちらも呼吸を大切にしながら体を整えるエクササイズですが、目的やアプローチに違いがあります。
ヨガは心と体の調和を目指し、ポーズを通して柔軟性やリラックス効果を高めることが特徴です。
一方、ピラティスは体幹(コア)を鍛え、姿勢や動きのクセを改善することに重点を置いています。しなやかで安定した体をつくるのに効果的です。

